人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】

カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2
照明のご紹介
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_08273023.jpg
・玄関ポーチ灯
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_15344788.jpg
こちらのポーチ灯は共用部の外灯とつながっているため、
電気代は管理会社にて負担させていただいております。

特にスイッチ操作をしなくても外の暗くなったら自動的に点灯いたします。
(明るい時はスイッチをオンにしてもつきません)
念のため玄関内にスイッチを設置していますので、点灯したくない場合はオフにしてください。

電気代の負担はございませんので、常時点灯を推奨いたします。

・1階LDK
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_15415354.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_15415414.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_15415265.jpg
リビングはダウンライト
吹き抜けの4灯はスイッチをパチパチっと押すと電球色と白色を切り替えられ、
調光器で明かるさを調節できます。

カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_15455378.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_15455245.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_15455467.jpg
吹き抜けの壁にはブラケットを設置しました
スイッチ操作で3パターンの点灯切替が行えます

カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16121950.jpg
ダイニングにはライティングレールとペンダントライトを2灯ご用意いたしました。
お好みに応じて追加でライティングレール用の照明器具を追加したり、付け替えることも可能です。

・階段室
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16122056.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16122129.jpg
ステンドガラス風のデザインのブラケットを設置

・トイレ
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16243502.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16243496.jpg
ダウンライトを設置しています。
スイッチ切替で明るさを100%⇒70%⇒1%と変更できるので、
夜中のトイレなどで眩しいと感じるときには明るさを抑えることが可能です。

・階段
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16274429.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16274339.jpg
階段の天井とコーナーのスイッチを分けていますので、
こちらも夜中にトイレに下りる際などはコーナーライトのみ点灯するなどの使い分けが可能です。

・洋室
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16292828.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16292753.jpg
洋室は一般的なシーリングライトを設置
リモコンでオンオフ、明るさ調整、電球色・白色の調色が可能です。
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16313753.jpg
カトルカール帯広 ステラグラン1-7-2【照明編】_e0154712_16313877.jpg
吹き抜けに面した高窓からリビング側の光を取り込むことも可能ですし、
ロールスクリーンを下ろして遮光することも可能です。

以上、照明編でした。







by premiumrent | 2018-03-22 16:33 | プレミアム賃貸案内


<< カトルカール帯広 ガーデンヒルズ A ハルルンジャーへの挑戦状 >>